安全衛生
- 入社時における新入社員安全教育の実施(入社3カ月間を入社教育期間とする)
- 毎月1回以上の安全会議の実施(毎月10日を予定。外部からの講師を招いて安全教育の実施)
- 週2回以上の安全パトロールの実施・報告
(2人1組で安全パトロール報告書の作成・報告書を安全会議の資料として活用) - 毎日の自社での朝礼の実施
- 現場での新規入場時における新規入場教育の実施(労務安全衛生関係提出書類綴り他 の提出)
- 新規現場の入場前に安全書類等の提出
- 入社時の健康診断の実施
- 年1回の定期健康診断の実施
整備・点検・検査
安全に作業をすすめるため、整備や点検を日々行い、故障や事故を未然に防ぐように心掛けています。
- 《現場活動》
-
- 毎日の始業点検の実施
- 毎月の月例点検の実施
- 毎年の年次点検の実施
- 自社でのクレーン性能検査の実施
- クレーン旋回内立入禁止ロープの徹底
- 作業前の現場下見の徹底(現場下見依頼書の作成及び連絡・報告の実施)
- 免許証・終了証の徹底
- 各クレーン車1台に1組の無線機の搭載
地域貢献活動
弊社では交通安全教育の一環として、地域の保育園を訪問させて頂いたり、自社で安全教室を行っております。
クレーン作業や走行における危険及び弊社の安全に対する取り組み、クレーン車の性能や特性をクレーン車を使って楽しく解りやすく説明いたします。
保育園児の皆さんも普段馴染みのないクレーン車に興味深々でしっかりと話を聞いてくれます。見学や安全教室のご依頼がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、市内の行事等にも参加させていただき地域の皆様との交流を図っております。クレーン車に興味を持って戴くために中々普段近くで見ることのできないクレーン車にご乗車いただいたり、デモンストレーションなどを行ったりしています。